SSブログ

脳専門医が書いた「脳トレーニング提案」を読んで [GTD,LifeHack]

脳神経外科専門医としての視点から書かれた、日常生活や習慣を通しての「脳トレーニング」提案本。発行は1年前(2006年)だが、著者の築山 節(つきやま たけし)氏の前著「フリーズする脳」は数年前に読んでいたのが、この本は未読だっため、年末に購入していたもの。

「最近、何となく脳が冴えないと感じることがないでしょうか?(本文より)」という問題提起に、「良い習慣が脳を生まれ変わらせる(本文より)」ということから、有用性が高い「15の良い習慣」が提案されている。最初の提案「習慣1:生活の原点をつくる」では、「脳を活性化させる朝の過ごし方」についての内容。「習慣2:集中力を高める」では、「脳の基本回転数を上げるには」に始まり、「時間の制約は判断を効率化させる」という内容。ある意味で専門医からみたLifeHack、レバレッジ本という解釈をしながら読んだ。
昨日のエントリーでの「イチロー」番組中のエピソードとシンクロするような内容もある。自分自身のHackに裏付けが取れた感覚を得られた、有意義な提案。
あたりまえで普通の生活ほど、達成しにくい都市環境での生活。そういうことからも、意識的に実践につなげれば、かなりの効果が期待できそう。2008年スタートへの参考書です。

脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)

脳が冴える15の習慣―記憶・集中・思考力を高める (生活人新書)

  • 作者: 築山 節
  • 出版社/メーカー: 日本放送出版協会
  • 発売日: 2006/11
  • メディア: 新書

text


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。